お役立ちコラム COLUMN

新築に関するお役立ち情報

失敗しない注文住宅の選び方とは?4つのポイント

注文住宅のできあがりの良し悪しは、実際に施工を担当する建築業者に左右されます。そのため、失敗しない注文住宅を建てるには業者選びが大切です。良質な業者はどうやって選べばよいのでしょうか。ここでは、住宅を注文する施主の立場から、業者選びのポイントを4つ紹介します。

自分に合った業者選びをすること

注文住宅を建てるにはいくつかの方法がありますが、一般的には工務店やハウスメーカーへ依頼することが多いでしょう。
この2つは代表的な建築業者といえますが、施工エリアやプランの自由度に違いがあります。1つ目のポイントは、この違いをしっかり押さえることです。まず、工務店には地域密着型で規模も小さく、経営者自身が施工の陣頭指揮をとっている業者というイメージを持つ人が多いでしょう。一般的な地元の工務店はおおむねそのようなイメージです。しかし、フランチャイズを展開する経営規模の大きな工務店もあります。その場合は地域密着型とは一概にいえないこともあるでしょう。

これに対して、ハウスメーカーは全国展開をしているところがほとんどです。各地に住宅展示場や支店などの営業拠点を構えて、工場生産方式で高品質と低価格を維持する経営戦略をとっています。ここで、それぞれのメリットとデメリットを確認してみましょう。工務店は施主と同じ目線で、住宅をいわばオーダーメイドで作り上げていきます。細かい注文も聞いてもらえるため、変更があっても迅速な対応が期待できる傾向です。一方、ハウスメーカーの住宅は、プランや細部に標準仕様が定められていて、一緒に作り上げるというよりは、すでに決められた仕様の中から選ぶカタチになります。

標準的な仕様があるということは、工業製品並みに品質管理がしっかりしていることを意味します。この点、工務店による注文住宅にはどうしてもばらつきがある傾向です。ハウスメーカーのような工場生産ではなく、職人たちが現場で作っていくため、仕上がりは職人の腕の善し悪しに大きく左右されてしまいます。
一般的に、腕の良い職人は建築現場での需要が高く、条件の良いところにどんどん移っていきます。同じ工務店であっても時期によっては、職人さんがまったく入れ替わっていることもよくある話です。
このように、工務店とハウスメーカーは異なる性格を持っているため、その基本的な違いを押さえておく必要があります。違いを踏まえたうえで、自分に合った業者を選ぶようにしましょう。

自分のこだわりを実現してくれる業者を選ぶこと

2つ目のポイントとしては、自分が注文したい住宅を作るための工法が得意な業者を選ぶことです。注文住宅は、「どの業者でも注文できる範囲が同じ」というわけではありません。例えば、代表的な住宅の構造を考えてみても、木造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造などの区別があります。これらは材料や作り方が大きく異なります。同じ木造であっても、柱や梁で組み上げていく在来工法や木製のパネルで壁を建てていくツーバイフォー工法などさまざまです。

また、山小屋などで見られるような丸太を組んで作るログハウスなどもあります。さまざまな工法すべてに対応できる業者はほとんどありません。工法によって得意・不得意があるのが一般的です。業者を選ぶ際には、ウェブサイトなどでこれまでに建てられた住宅の履歴を確認して、自分が重視したいことを実現してくれる業者を選びましょう。

プロとしての意見も述べてくれる業者を選ぶこと

3つ目のポイントは、信頼のできるプロを選ぶことです。建売住宅とは違い、注文住宅ではいろいろ注文できることがメリットといえます。しかし、単にお客の言うことをなんでも聞きすぎる業者は考えものです。施主の希望どおりに作ることが住みやすい設計になるとは限りません。もちろん、自分が注文する住宅なのでさまざまな機会をとらえて情報を収集したり、学習したりしてある程度詳しくなっている可能性はあります。

しかし、プロフェッショナルとアマチュアの間には、簡単には超えられない壁があることも事実です。なぜなら、経験を積んだプロにしかわからないこともあるからです。施主の意見に耳を傾けつつも、常に客観的な立場から、時には耳の痛いこともいってくれる業者こそが、長い目で見て本当に頼れる存在といえます。

しっかりと打ち合わせをしてくれる業者を選ぶこと

4つ目のポイントは、しっかりと打ち合わせをしてくれる業者を選ぶことです。例えば、イラスト入りでわかりやすい資料を準備してくれたり、依頼内容のチェックリストを作ったりするなど工夫をしてもらえるような業者は信頼できるでしょう。デザインや素材選びに個々に対応してもらえるのが注文住宅の醍醐味のひとつです。住宅にはさまざまなデザイン要素があるため、部分的に見て良さそうでも、全体のバランスも考える必要があります。

そうなると、打ち合わせにはそれなりの時間がかかることになります。もちろん、時間には限りがあるので、延々と打ち合わせを続けることはできません。最小限の時間で、最大限の効果を得られるような心づかいができる業者が理想的です。

まとめ:失敗しない注文住宅の選び方は業者で決まる!

どんなに理想とするイメージがあっても、それをカタチにしてくれる業者がいなければ、注文住宅は実現しません。理想的な業者の選び方としては、まず業態による違いをしっかり押さえて、個別の業者ごとの得意・不得意を把握してください。
さらに、プロとしてのアドバイスが受けられて、打ち合わせの時間を十分に確保してくれるかどうかを見極めましょう。注文住宅で失敗しないためにも、4つのポイントを踏まえたうえで慎重に業者選びをすることがおすすめです。

お役立ちコラム一覧へ