第36回 住協建設株式会社 安全大会 |
住協建設株式会社は、作業中の事故を未然に防ぎ、全ての社員及び協力会社の安全に対する意識をより高めるために、木造営業本部・ビル事業本部(東京本店)にてそれぞれ年1回 安全大会を開催しています。安全大会とは、現場に携わる職人さん、協力業者さんにお集まり頂き、工事現場において最も優先すべき安全について、知識を深め、意識を高め、より安全な現場作りと、労働災害事故を起こさない決意を固めるための集まりです。安全を重視することが、企業経営と存続の基盤であり、責務であることを全社員、全協力会社の皆様が、意識の向上を図り、一層の安全活動の推進で災害ゼロから危険ゼロを目指していきます。 |
住協建設株式会社 安全大会式次第
於:入間市産業文化センター
1. | 安全スローガン唱和 | “ゼロ災でいこう ヨシ!” | ||||
2. | 開会挨拶 | 木造事業本部長 | ||||
3. | 住協会役員挨拶 | 住協会副会長 | ||||
4. | 安全方針発表 | 工事部 | ||||
5. | 安全方針発表 | 土木部 | ||||
6. | 安全方針発表 | リフォーム・メンテナンス部 | ||||
7. | 安全衛生活動報告 |
|
||||
8. | 閉会挨拶 | 木造事業本部副本部長 | ||||
9. | 安全スローガン唱和 | “一人ひとり カケガエノナイひと ヨシ!” |
事故や災害が起きず、安全な現場運営が出来るよう「ゼロ災でいこう ヨシ!」と参加者全員で指さし確認を行いました。このスローガンを胸に、真摯に安全衛生活動に取り組み、安全な環境のもと、お客様に安心して暮らしていただく家を、これからも作り続けていきたいと考えています。 |
![]() |
|||||||||||||||
|