Making flow
“大人の家”ができるまでの流れ
出会いから引き渡し、アフターサービスまで、
これからはじまるプレミジェンスの家づくりの流れを
ご確認ください。
-
01出会い
家や暮らしについてお話しする
ところからはじめましょう。完成見学会・モデルハウス見学会などイベントへの参加。またWEBサイトからのお問い合わせなどお客様との出会いはさまざまです。一度、プレミジェンスの設計士と家や暮らしについてお話しするところからはじめてみませんか?
-
02プラン相談
理想の家の実現のために、たくさんの
希望・イメージをお聞かせください。ご家族がしたい暮らし、住みたい家の実現のために、どんな細かなことでも構いません、直接、設計士に希望やイメージをお聞かせください。設計士がご予算と照らし合わせながら、一つひとつ丁寧にカタチにしていきます。
-
03ご契約
ここから家づくりの本番がスタート。
敷地調査を行いプランをご提案します。敷地調査・ヒアリングをもとに、設計プラン・仕様・スケジュール・お見積りをご提案します。その内容にご納得いただけましたら、建築工事請負契約を結びます。契約後も設計プランや予算の調整は行えますのでご安心ください。
-
04プラン決定
さらに内容と予算をブラッシュアップし
設計プランを決定します。ご契約内容の確定後、設計プランの内容と予算とスケジュールをさらに磨きをかけていきます。これから将来にわたって暮らしを共にする家だからこそ、すべての項目にご満足いただいた上で、最終設計プランを決定します。
-
05仕様打ち合わせ
カタログや、実際に使う素材に触れて
家のデザインを決定していきます。屋根・外壁・床・壁などの仕上げ、 キッチン・バス・洗面化粧台などの住宅設備、照明やカーテンなどのインテリアまで、豊富な種類からお選びいただけます。設計士・インテリアコーディネーターが建物・空間づくりをサポートします。
-
06建築図面完成
建築確認申請のための図面を提出。
さらに家の細部を決めていきます。設計プランと仕様の確定後、建築確認申請を提出。並行して電気設備や照明器具などの詳細図面をつくり起こしていきます。また外構デザインやエアコンの設置など、家の細部を設計士と一緒に決めていきます。
-
07地盤調査・改良
着工前に建築地の地盤を調査。
万が一の時は改良工事を実施します。建築地の地盤の強度測定を実施。地盤沈下に対する抵抗力、また荷重を支える力があるかどうかなどを調査いたします。万が一、地盤の強度が不足している場合は、地盤の補強工事を実施。10年間の地盤品質保証を寄与します。
-
08着工〜上棟中間検査
家の骨格となる構造を組み上げると
少しづつ家の姿が現れてきます。確定図面をもとに、基礎工事からスタート。その後、建物の骨組みを組み上げる躯体工事を行います。基礎工事と屋根の工事が完了したタイミングで第三者機関による検査を実施。設計施工基準に基づいて施工されているかを確認します。
-
09各種工事〜竣工完了検査
ここから家のデザインが姿を現し、
暮らしのイメージが湧いてきます。外壁工事と、床材・断熱材・窓枠などの造作工事を行い、その後内装工事、各住宅設備の取り付け、駐車場や庭の外構工事を行います。全ての工程が完了したら、第三者機関による完了検査を実施します。
-
10お引き渡し
新しいご家族の暮らしがスタート。
理想の家での明るい未来を願って。内覧会後、相違がなければ、鍵と各種保証書などをお渡ししてお引き渡しとなります。各住宅設備の使用方法やメンテナンス方法と、快適に暮らしていただくためのポイントをご説明させていただきます。
-
アフターサービス・保証
住んでからが家づくりのスタート。
万全なサポートをお約束します。鍵をお渡しした時から、快適・安心な住まいへのサポートをご提供。万が一の不具合、緊急のメンテナンスにも迅速に対応。最長35年保証で末永く暮らしをバックアップします。住み替え・建て替え・リフォームのご相談もお気軽にどうぞ。