住まいのレポート
住まいのゆとりが心のゆとり。
心地よい家族時間を育むマイホーム。
1歳の息子さんが元気にかけまわるH様邸。
お子さんを見守るご夫婦の眼差しは柔らかく、終始あたたかい時間が流れていました。
INTERVIEW
- 所沢市:
- H様邸
ご夫婦+お子さま1人
築37年:
フルリノベーション済みのマンションをご購入
スタッフ:お住まい探しのきっかけは、なんですか?
ご主人:以前は賃貸マンションに住んでいましたが、子どもが生まれて手狭に感じるようになりまして。
もっと、ゆったり家族と過ごしたいと思ったのがきっかけですね。
奥様:子どもは本当によく走り回るから、騒音などで近隣の方にご迷惑にならないかと常に心配でした。本当はそんなことを気にせずに、のびのびとこ育てしたいですし、私自身もちょっと窮屈な思いをしていました。
スタッフ:どんなお住いをお探しでしたか?
ご主人:最初は、漠然としたイメージしかなくて、広めで、物が煩雑にならないように収納がしっかりあるといいと思っていました。とりあえず、インターネットで色々な家を見てみようと検索を始めて・・・
奥様:そうしたら、出会ったんですよ。この家と。
ご主人:すぐに問い合わせをして、翌日には見学。即決でした。契約するまで3日間くらいだったでしょうか。
スタッフ:それはすごい。購入の決め手になった理由はなんですか?
ご主人:間取りを見た時は、収納が充実しているなという印象でした。
実際に見学してみたら、自分がなんとなく描いていた暮らしのイメージが、どんどん具体的になっていったんです。開放感があったし、このリビングなら家族で寛げるなとか、このスペースは子どもが大きくなっても活用できるなとか・・・理想とぴったりだったんですね。まさに「出会った」というかんじでした。
奥様:壁紙や扉の仕様にこだわりを感じたし、照明や家具も備わっていてトータルコーディネートされていたのも決め手になりました。こんな暮らしがすぐに始められるんだ!って。
シンプルで落ち着いたインテリア。素材の持つディテールにこだわりを感じます。
スタッフ:実際に暮らしてみて、いかがですか?
奥様:収納がたっぷりあるのはもちろん、使い勝手もいいですね。
リビングの大型収納は、以前は押入れだったそうですが、クローゼット型にリノベーションされていて、物の出し入れがとてもスムーズです。
ご主人:やっぱり、スペースに「ゆとり」を感じるのはいいですね。家で過ごす時間を楽しむ余裕が生まれました。以前は食事するのも寛ぐのも、生活のほとんどをリビングで「こなしている」ような感じでしたが、今は家族と寛ぐ「心地よい居場所」ができましたね。
収納があるので、家具を置く必要もなく、常にすっきりしていて気持ちがいいです。
奥様:ちょっとしたスペースがあると、便利ですね。
キッチンのゴミ箱置場はすごくいいです。ゴミ箱って意外と置き場に困るのですが、すっきり収まって家事の邪魔にならない。あと、洗濯物の室内干しスペースもお気に入りです。私達は共働きなので、どうしても室内干しすることが多いのですが、日当たりも通気も良いので気持ちが良いです。リビングに洗濯物を干すようなことがなくなりました。
-
陽光が気持ちが良いダイニング。多目的に使える広々とした空間。
-
リビングの隅にあるワークスペース。ちょっとした作業に便利。
スタッフ:これからもこの家で、どんな暮らしを楽しみたいですか。
ご主人:子どもが大きくなってライフスタイルが変わっても、この自由でゆったりした暮らし方は大事にしたいですね。子ども部屋を持つのはいいけれど、個室にこだわらないで、リビングで勉強するのもいいし、趣味のスペースをつくるのもいいかなとか。
自然と家族が集まるリビング
-
自然と家族が集まるリビング
-
明るくシンプルなキッチン。お子さんにもよく目が行き届く。